◆ここから本文です◆
[ 2025.2.22(土) ]
当院ではブライダル矯正と言って、結婚式までに矯正治療が終わらない場合、一旦表側のワイヤー矯正装置を外しマウスピースにし、結婚式後に再度、装置を装着する事を行っています
ただスタートの時期、および患者様の元々の歯並びによっては、矯正治療装置を外しても、前歯のがたつきが目立つ事もあります
これはマウスピース矯正の方も同様です
この場合、仮の歯を付けたりと一工夫して、一時的に見栄えよくし、結婚式に臨んで頂いております
同様の処置を、最近では成人式でもご希望される方も多く、今年も数名いらっしゃいました
綺麗な歯並びで、にっこり歯を見せて笑った成人式のお写真を見せて頂くと、矯正歯科医冥利につきます!
ただスタートの時期、および患者様の元々の歯並びによっては、矯正治療装置を外しても、前歯のがたつきが目立つ事もあります
これはマウスピース矯正の方も同様です
この場合、仮の歯を付けたりと一工夫して、一時的に見栄えよくし、結婚式に臨んで頂いております
同様の処置を、最近では成人式でもご希望される方も多く、今年も数名いらっしゃいました
綺麗な歯並びで、にっこり歯を見せて笑った成人式のお写真を見せて頂くと、矯正歯科医冥利につきます!
[ 2025.1.23(木) ]

スキャンをし、シュミレーションも出来ますが、あくまでもCGのようなもので、ピンとこないのではないでしょうか
初診相談時に口腔内およびお顔の輪郭、口元を見て、似たような症例の方の、矯正治療前後の歯型をお見せしています
写真とは違い、実物大の歯型でその変化を見るのは、非常に参考になると思います
抜歯あるいは非抜歯の仕上がり・違いも分かりやすいと思いま
[ 2024.11.1(金) ]
今年の学会はみなとみらいのパシフィコ横浜が学会場でした
朝一から夕方の講演、症例展示、そして業者展示めぐりとまる2日、沢山勉強し、新しい器材等の知識も得ることが出来ました
日々の治療に生かしていきたいと思います!
朝一から夕方の講演、症例展示、そして業者展示めぐりとまる2日、沢山勉強し、新しい器材等の知識も得ることが出来ました
日々の治療に生かしていきたいと思います!
[ 2024.10.22(火) ]
先日もこのようなご相談の方が来院されました
八重歯さんで、上の前歯の真ん中から2番目の歯が内側に入っている方です
完全に治療を終わらすことは難しいですが(歯を沢山削る事は当院でお勧めしていなのもあり)、以下の方法で対処した患者様も何人かいらっしゃいます
この方はかなりガタガタがきついため、八重歯の後ろ隣の4番目の歯を抜いて行います 半年くらいすると八重歯が抜歯した4番目の歯の空隙に動いてくるため、八重歯が目立ちづらくなってきます
ここで結婚式直前に表側のワイヤー矯正装置を外し、いったんマウスピースを使用して頂きます
奥に入っている2番目の前歯まではさすがに半年だと動かせないため、その歯の前面に仮歯をつけます
こうすると、かなり前歯がまっすぐに見え、いい笑顔で結婚式に望めます 結婚式の後に継続して矯正治療を行います
ただ症例によっては難しい事もあるので、早めのご相談をお勧めいたします!
八重歯さんで、上の前歯の真ん中から2番目の歯が内側に入っている方です
完全に治療を終わらすことは難しいですが(歯を沢山削る事は当院でお勧めしていなのもあり)、以下の方法で対処した患者様も何人かいらっしゃいます
この方はかなりガタガタがきついため、八重歯の後ろ隣の4番目の歯を抜いて行います 半年くらいすると八重歯が抜歯した4番目の歯の空隙に動いてくるため、八重歯が目立ちづらくなってきます
ここで結婚式直前に表側のワイヤー矯正装置を外し、いったんマウスピースを使用して頂きます
奥に入っている2番目の前歯まではさすがに半年だと動かせないため、その歯の前面に仮歯をつけます
こうすると、かなり前歯がまっすぐに見え、いい笑顔で結婚式に望めます 結婚式の後に継続して矯正治療を行います
ただ症例によっては難しい事もあるので、早めのご相談をお勧めいたします!
[ 2024.10.10(木) ]
1日20時間以上マススピースを使うって、患者さんによってはかなり厳しいようです。途中で挫折してしまい、また治療の期限も切れてしまって、まだ歯並びがほとんど治っておらずお困りの方が、当院に矯正相談に来られます
この場合は、目立ちにくい白い固定式装置(ブラケット)とホワイトワイヤーで途中からの治療がだいたい可能です 裏側からのワイヤー矯正装置の3分の2か、2分の1の料金で出来るのは、すでにマウスピース矯正装置で他院でお支払いを済ませてしまっている方には、始めやすい治療費だと思います
とくに横の歯(小臼歯)を既に抜歯されている方は、時間が経過する程、歯が動きづらくなるので、早めに治療を再開する事をお勧めします
この場合は、目立ちにくい白い固定式装置(ブラケット)とホワイトワイヤーで途中からの治療がだいたい可能です 裏側からのワイヤー矯正装置の3分の2か、2分の1の料金で出来るのは、すでにマウスピース矯正装置で他院でお支払いを済ませてしまっている方には、始めやすい治療費だと思います
とくに横の歯(小臼歯)を既に抜歯されている方は、時間が経過する程、歯が動きづらくなるので、早めに治療を再開する事をお勧めします