費用は開始から歯並びを直した後の、保定期間1年間までの金額です
矯正治療は、患者さんにとっては内容や期間を把握するのが難しく、また治療期間が長引く事により、毎回の調整料(再診料)がかさんでいき、最終的にどの程度の費用がかかるのか、不明瞭でした。
そこで当院では、事前に治療終了までの金額を案内する「矯正治療総額表示」を導入しております。
総額は、装置代、毎回の矯正チェック費用、保定装置上下1個ずつまでの費用です。
一方で、装置の破損、紛失などにより、新しく作製ご希望される場合や歯の生え変わりによる再作製の場合は、装置ひとつにつき5,500円を頂戴しております。
※当院のトータルフィー制での治療期間とは、動的治療期間と保定期間1年間までを含めます。
※保定期間2年目からは1年に1度の定期検診で3,300円かかります。
※破損や紛失、治療内容(装置)変更は別途費用3,300円(税込)がかかります。
初診相談料 (セカンドオピニオンを除く) |
無料/2回目以降 1,100円 |
---|---|
精密検査・診断料 | 3万8,500円 |
毎回の処置費、調整費 (保定期間1年間まで) 無料
予防プレ矯正 2個まで 取り外し式、既成シリコンタイプ。EF ライン、プレオルソ等 |
11~17万円 |
---|---|
Ⅰ期治療 取り外しタイプ矯正装置、裏側固定式装置、上顎牽引装置等 |
35~55万円 (予防プレ矯正から開始の方は、11万円を差し引きます) |
Ⅱ期治療 ワイヤー矯正装置:奥歯以外白い固定式装置 |
45~65万円 |
小児矯正用 マウスピース型カスタムメイド矯正装置
Ⅰ期治療 インビザライン・ファースト + 取り外しタイプ装置 |
55万円 |
---|---|
Ⅱ期治療
インビザライン・ファーストから、インビザラインへ移行 |
55万円 |
毎回の処置費、調整費 (保定期間1年間まで) 無料
表側からのワイヤー矯正装置
ホワイトセラミック装置 | 77~94万円 |
---|---|
オールホワイト・フリクションフリー セラミック装置(デーモン、等) | 81~97万円 |
オプション(追加) 上下顎 片方のみ ホワイトワイヤー |
2万7,500円 |
オプション(追加) 上下顎 両側ともに ホワイトワイヤー |
5.5万円 |
部分矯正 & 歯並びが戻ってしまった再矯正 使用する装置やあと戻りの程度によって変わります。 |
17万円~ |
---|
マウスピース型カスタムメイド矯正装置
*マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)
(部分的ワイヤー矯正装置代込み)
インビザライン(両顎) 軽度 | 40~76万円 |
---|---|
インビザライン(両顎) 中等度 | 77~88万円 |
インビザライン(両顎) 難症例 | 88~99万円 |
*マウスピース型カスタムメイド矯正装置(アソアライナー)
部分矯正 | 28~44万円 |
---|
リテーナー代(新しく作成時) | 5,500円/1つ |
---|---|
毎回の処置費、調整費(保定期間1年間まで) | 無料 |
定期検診代 矯正治療終了後、1年経過後から、1年に1回 |
3,300円~ |
歯のクリーニング 歯石・着色除去(税込価格)※一般の方 | 7,700円~ |
---|---|
ホワイトニング(スーパーポリリンホワイトニング) 上下顎20本 |
1.1万円~ |
※表示価格は2024年4月現在のものです。
※価格は予告なく変更する場合があります。
下記のお支払い方法をご利用いただけます。
(矯正装置の種類により、初期装置代は変わります)
詳細につきましては、直接ご相談ください。
医療費の申告をすると税金の一部が戻ってきます。あなたとまた生計を一つにする配偶者及び他の親族(お子さまも)の医療費は合計10万円以上支払った場合に適用され、税金が還付または軽減されます。
対象となるもの・・・矯正料金および 通院費(電車・バス)
毎年2月16日~3月15日の確定申告時に医療費の還付(一部の料金の払い戻し)手続きが必要となります。矯正料金等、医療費の領収書は大切に保管してください。
必要書類給与所得者:給与所得者用の還付申書、源泉徴収票、医療費の領収書
給与所得者以外の方:所得税の確定申告書の医療費控除欄に記入し申告。
タップすると電話がかかります
お問い合わせ・初診予約
アクセス