一般歯科治療は行いませんが、虫歯等のチェック、歯磨き指導 およびホワイトニングは行っております
一般歯科医院でも矯正治療を行っているところがありますが、矯正担当医による診察日が何日か決まっている医院が多い傾向にあります。
矯正歯科治療のみを行っている当院では、予約が取れにくいために治療期間が長引いてしまう事も少なく、院長自身がすべての患者様を最初から最後まで、一貫して治療を進めていきます。矯正治療中は装置が壊れたり、痛みが出たりの不安等が生じますが、週4日の診療日であれば、応急処置に対応出来るように努めております。
デジタルレントゲンシステムにより、従来の1/4以下の被爆線量になりました。そのため、身体にとっても安心でまた、確実な検査を行えます。
予防歯科プログラムを導入しています。 歯みがきの仕方を徹底的に覚えていただき、フッ素塗布も行います。
高圧蒸気滅菌、薬液消毒滅菌を行い、院内感染予防を徹底します。また、コップ、エプロンおよび、着用する手袋は全て使い捨てのものを用い、患者さんごとに新品に交換いたします。
虫歯の治療や抜歯などの矯正治療以外の治療は行いません。アメリカでは、歯科と言っても医科のようにかなり専門医化しています。それは、一般歯科治療を専門に勉強・技術を習得されている先生にお願いして、より質の高い治療をうけていただきたいからです。
虫歯や抜歯等の治療は、患者様のご希望により当院長の信頼出来る専門医へとご紹介致します。難易度の高い抜歯等は聖路加国際病院へご紹介させて頂きます。
十分なお時間をとって、ご相談・ご質問いただけるようにしております。
最初に、矯正治療にかかる料金をお知らせいたします。ご都合に合わせ、分割払いもお受けいたします。医療費控除についての詳しい説明と、記入例をお教えいたします。
院長自身も1児の母なので、安心して治療を受けてください。お子様用のおもちゃ、本をそろえております。
矯正治療終了後も虫歯のチェックや、予防、歯を白くしたい方のためのホワイトニングまで、ご相談にのります。
検査の結果、治療内容、歯みがきの仕方等を分かりやすく解説した説明書をお渡ししています。診療室での説明のみでは、なかなかわかりづらい内容もあるので、ご安心ください。保護者の方がいらっしゃれない場合も必要に応じて、お子さまにお手紙をお渡しします。また、学校の先生宛に矯正装置が入っていることを知ってもらうためのお手紙を書きます。
タップすると電話がかかります
お問い合わせ・初診予約
アクセス