港区芝のみどり矯正歯科-歯医者/歯並び/小児・成人矯正/顎関節症-田町、三田、浜松町、子供連れOK

港区芝のみどり矯正歯科-歯医者/歯並び/小児・成人矯正/顎関節症-田町、三田、浜松町、子供連れOK

〒105-0023 東京都港区芝浦1-11-4-4F

治療の流れ

初診・相談

歯並びに関する悩みや心配、矯正治療に関する疑問・ご希望をじっくり伺います。まずお口の中を見せていただき、ご希望があれば、現在の状態をある程度把握するため、レントゲンを無料で1枚撮ります。この時、だいたいの治療時期、期間、装置の種類、期間、費用をご説明いたします。

時間約30分

矢印

検査

頭部や顎関節のレントゲン、上下の歯型、お口・お顔の写真、むし歯・歯周病の有無の診査をいたします。

時間45~60分

矢印

診断

検査結果をお見せしながら、現在の状況・治療方法・予想される治療期間・治療費の総額をご説明し、ご本人および保護者の意見をお聞きしながら、最良の治療方法を決めます。

時間30~60分

矢印

治療

装置を装着します。患者さんによって、通院間隔は異なります。(成人3~9週間、子供4~8週間に一度)歯みがき指導や歯のクリーニングも行っていきます。

時間30~90分

矢印

保定

歯を動かす装置による治療が終わった後は、きれいになった歯並びがもとに戻らないよう保定装置を使用します。さまざまなタイプの装置があるので、各患者さんに最も適したものを選択します。約2~5年程度、長期的に経過観察していきます。通院間隔は3ヶ月~6ヶ月に一度、後半は1年に1度です。

ご来院前に問診票をダウンロードし、事前にご記入いただくことができます。プリントアウトを行いご記入後、受付までお持ちください。

問診票